まんが
大人になってこまらないマンガで身につくマナーと礼儀

マンガを読んで生活に必要な技術や心構えを身につけられる、子ども向け実用書。片づけや礼儀作法が苦手な主人公が、個性的な師匠によって変わっていきます。楽しく子どもの自立を育てることができるシリーズです。宇宙人のマナミンが、ち […]

続きを読む
小学1~2
ぽんたのじどうはんばいき

たぬきのぽんたが自動販売機を作りました。品物はぽんたが葉っぱを変えて出します。たぬきの女の子の注文はお友達!?困ったぽんたは…。【出版社】 ぽんたのじどうはんばいき (ひさかたメルヘン (46)) posted with […]

続きを読む
小学1~2
ふしぎなカメラ

リュウタのお父さんが、古道具屋さんで大きなカメラを買ってきました。リュウタは、初めてみるカメラに興味津々。カメラの使い方をみてみると……。(1)とりたいものにカメラをむけて「トッテ・トッテノ・トッテーナ!」と呪文を唱える […]

続きを読む
シリーズ
いちにちぶんぼうぐ

大好評『いちにちおもちゃ』に続く第2弾! 擬音とコミカルな絵が笑いを誘う、ユーモア絵本。 毎日使っているぶんぼうぐ。ぶんぼうぐってかしこそうだな。よし、いちにちぶんぼうぐになってみよう。いちにちクリップ! ガキガキガキ  […]

続きを読む
小学1~2
ゆびさきちゃんのだいぼうけん

大ヒット『100かいだてのいえ』シリーズ作者の最新作が登場! ちっちゃなおんなのこ「ゆびさきちゃん」のかわいらしいぼうけんを、ゆびでたどりながら楽しめる、とってもユニークな絵本です。【出版社】 ゆびさきちゃんのだいぼうけ […]

続きを読む
小学1~2
バスていよいしょ

学校から帰ってきたら、しんごくんの家と古いお屋敷の真ん中にバスていが立っていました。しんごくんがバスていを動かそうとしていると、駕籠かき、浪人者、お姫さまが通りかかります。そして大名行列がやってきて。【出版社】 バスてい […]

続きを読む
小学1~2
おすしのさかな

身近な興味から自然に目を向ける写真絵本。子どもたちにも人気のお寿司。その材料になる魚は、どんな姿で泳いでいるの?どうやってお寿司になるの?本書では、水中写真と寿司作りの実写で、いろいろな魚介類がお寿司になるまでを子どもた […]

続きを読む
小学1~2
おおどろぼうヌスート

ある日、大どろぼうのヌスートに、王さまから手紙が届きました。「なんでもぬすめるというのなら、わしのおたからをぬすんでみよ。しょうぶだ!」そこで、ヌスートが考えたこととは? 王さまと泥棒の知恵くらべ!【出版社】 おおどろぼ […]

続きを読む
シリーズ
かいけつゾロリ きえた!?かいけつゾロリ

目を覚ますと、ゾロリがきえていた!? イシシとノシシは、必死でゾロリをさがしますが・・・。【出版社】 きえた!? かいけつゾロリ (かいけつゾロリシリーズ) posted with ヨメレバ 原 ゆたか ポプラ社 201 […]

続きを読む
シリーズ
あおいめのめりーちゃん おかいもの

ロングセラー『あおいめ くろいめ ちゃいろのめ』の続きのお話。あおいめのめりーちゃんは、お買い物へ。何を買うのかな?【出版社】 あおいめのめりーちゃん おかいもの (かこさとしおはなしのほん) posted with ヨ […]

続きを読む