小学1~2
ちょっとだけまいご

巣からおちて、まいごになったちびフクロウをみて、リスがいっしょにママを探してくれます。ちびフクロウのジェスチャーをヒントに、リスがつれていった先は・・・?大人気の絵本「ちょっとだけまいご」がボードブックになって登場。縦横 […]

続きを読む
小学3~4
ペンギンかぞくとおそろしい山

ペンギン夫婦に二羽の子が生まれ、家族は助け合って生きていきますが、お父さんはゴミの山で傷つき、妹は天敵に襲われて命を落としてしまいます。やがて成長したお兄ちゃんは、南極を離れる決意をして…。南極の問題にも触れるお話。【出 […]

続きを読む
小学1~2
とうさんまいご

デパートの中でまいごになった父さんを、男の子がさがします。柱やショーケースの部分を切りおとしたしかけでさがす楽しさ倍増。【出版社】 とうさんまいご (五味太郎・しかけ絵本 (2)) posted with ヨメレバ 五味 […]

続きを読む
小学1~2
ぼくとママのたからもの

石ころ、折り紙のかけら、みかんの皮。おもちゃ箱の中はママにしてみればガラクタばかり。でも、けんちゃんにはどれも思い出のいっぱいつまった宝物なのです。するとママもけんちゃんのちいちゃな靴をだしてきました。【出版社】 ぼくと […]

続きを読む
小学1~2
えんふねにのって

「まだかなあ…」まきちゃんが ぽつんと つぶやいた そのとき、むこうのほうから、えんふねが ゆっくりと やってきました。さあ、〈かわのそば幼稚園〉に出発です。ところがその日、えんふねと子供達に、ちょっとこまった、でもとっ […]

続きを読む
小学1~2
1日10分でちずをおぼえる絵本

日本の47都道府県の形に、動物・乗り物などいろんなものをあてはめて、声に出して読んでいると…あれれ 大人でもなかなか覚えることができない都道府県の形、場所、名前を自然に覚えちゃう、ふしぎでゆかいな絵本です。意外性がある楽 […]

続きを読む
シリーズ
コんガらガっち おそるおそるすすめ!の本

こんがらがっちのゆびでたどる絵本 待望の第3弾!こんがらがっちの絵本最新刊。いぐら(「いるか」と「もぐら」がこんがらがってできた生物)とたらす(「たこ」と「からす」がこんがらがってできた生物)が、「きもだめしのもり」に迷 […]

続きを読む
小学1~2
ぼく、ドジオ。

ドジなんかに、まけないぞ!いつもドジばかりの小学1年生、トシオくんが好きなことを見つけてがんばる物語。ベストセラー絵本『100かいだてのいえ』などでも有名なクリエイター、岩井俊雄さんのほぼ自伝(?)ストーリーです。小学生 […]

続きを読む
小学1~2
あかりをけすと

夜もふけて、もう寝る時間です。あかりをけすと…。だれもいない真っ暗な部屋で、昼間ねむっていたものたちが動き出す! 家中のあかりが全部消えたとき、思いもかけないラストが待っています。ちょっぴりこわくておもしろい、夜の絵本。 […]

続きを読む
シリーズ
おばけとたからさがし

おばけたちと宝さがしにでかけよう。いっしょに船に乗って、さあ出発。地図をこすって宝の場所を浮かび上がらせたり、帆に息を吹きかけて船を走らせたり、本をゆらして海に波をおこしたり、くじらの鼻ちょうちんを指でぱちんと割ったり・ […]

続きを読む