まんが
まんがで身につく めざせ!あしたの算数王(3) 数の世界

算数王キャンプで新たな問題が発生。寄宿舎で、憧れの一人部屋を手にするべく競い合う! 数の誕生、整数、自然数、約数、素数など数のいろいろをわかりやすく紹介します。日本でも「サバイバル」シリーズなどで人気の、韓国発の学習まん […]

続きを読む
シリーズ
なぜ?どうして?科学のお話5年生

「オゾンホールって何?」「どうしてテレビはうつるの?」など、5年生に身近な科学の疑問に答えるお話を中心に、ダーウィンの伝記や動物のびっくりなど、知って楽しい科学のお話が46話。イラストもたくさん入って、すいすい読めるので […]

続きを読む
まんが
まんがで身につく めざせ!あしたの算数王(2) 比と比率

じゃんけんゲームの結果にキャンプは騒然!アイドル・スターのテビンと、お嬢様のセリという注目候補が脱落してしまったのだ。敗者復活戦で這い上がるのは、はたして誰?日本でも「サバイバル」シリーズなどで人気の、韓国発の学習まんが […]

続きを読む
まんが
まんがで身につく めざせ! あしたの算数王 (1) 可能性の数、確率

「算数の落ちこぼれ」ムハンと、算数大きらい(?)なコン先生。そんな2人が夏休みを返上させられ、なぜか「算数王キャンプ」に参加することに。そこにはアイドルスターのテビン、社長令嬢セリ、全国1位の成績をほこるホジンなど、全国 […]

続きを読む
シリーズ
なぞなぞのすきな女の子

なぞなぞあそびの大好きな女の子とはらぺこのオオカミが、森でばったり出会いました。うまそうな女のこだぞと舌なめずりしたとたん、女の子になぞなぞを出されて、オオカミは大弱り。さあ、どんななぞなぞかな?なぞなぞがいっぱい出てく […]

続きを読む
シリーズ
しっぱい なんか こわくない!

NASAの女性宇宙飛行士 キャスリーン・ルビンズさんが国際宇宙ステーション(ISS)から地球の子どもたちへ読み聞かせをした話題の絵本!ロージーは、世界一のエンジニアになりたいおんなのこ。ほかのひとにはゴミとしか思えないも […]

続きを読む
まんが
サバンナのサバイバル

野生動物の天国・セレンゲティ国立公園を訪れたドゥリとリナ、ムンチは、密猟者にだまされて、猛獣たちがいる草原に取り残される…。サバンナの知識を楽しみながら学べるサバイバル科学漫画。【出版社】 サバンナのサバイバル (かがく […]

続きを読む
小学3~4
えんぴつびな

わたしの宝物は、ちびた鉛筆で作ったおひな様。疎開先で、あばれん坊のシンペイちゃんがくれたものです。でも三人官女の約束をした晩に、シンペイちゃんは空襲で死にました…。【出版社】 えんぴつびな (絵本のおくりもの) post […]

続きを読む
小学5~6
頭のいい子を育てるおはなし 366

脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生推薦!「想像力を伸ばし、脳を育む。幼児の宝となる1冊」。1日1話366日分、子供の力を伸ばすお話が入った究極の読み聞かせ本。本書の特長――1.ひとつのお話を読むのにかかる時間はおよそ3分 […]

続きを読む
シリーズ
すごい目玉をもったアザラシがいる!

世界一深く透明なバイカル湖にすむバイカルアザラシは、えさの魚がよく見えるよう、目を大きく進化させてきた。しかし大きくなりすぎたせいで、あごを動かす筋肉が小さくなってしまったという。遠藤秀紀さんは思う、「この進化は失敗か、 […]

続きを読む