生まれ持って本が大好きな子もいますが、大半は家庭環境により本を好きになっていくか決まるそうです。ad5dcdea57adaba5b3b5ac1130c7feb9_s

以下にも記していますが、本が好きになるかは幼少期の経験によって大きく変わります。

私の生まれ育った環境は、今思えば本を好きになるはずがありません。

どの部屋にも本が無く、滞在時間の多いリビングはテレビがずっと付けっぱなし

その結果、本が大大大の苦手に (T_T)

本を好きになってほしい!と願う親御さん。

ここだけの話、そんなに頑張らなくても良い方法があるんです!

良い方法とは

5a276c2701d1ff681a76f41245db4df7_s本に触れる機会を与えることで、自然と本が身近になります。

例えば
・図書館に行って本を借りる

・本を買い与える
・読み聞かせをする

しかーし、本が嫌いな子には全く通用しませんね(;゚Д゚)

それじゃあ、どうしたら良いのか?

興味のありそうな本を、なにげなーく本棚に並べてみましょう。

そう、お子様の意思で本を手に取らせることが、1番大事ですから。

いつでも本に触れられるように、本棚をリビングに設置するなど、まずは環境を作ることが大切です。

オススメの本棚