すみっこのおばけ
ひみつをおしえてあげようか? ぼくのへやのつくえの下に、小さなおばけがすんでるの。かなしいときにはなぐさめてくれる、いちばんの親友なんだよ--幼い頃には誰でも、心の中に自分だけの友だちを持っているのではないでしょうか? 一緒に泣きべそをかき、一緒に笑う、どんな時でも味方をしてくれる自分の分身。「ますだくん」シリーズなどの絵本や「やんちゃるモンちゃ」のキャラクターなどで子供から大人まで人気の高い武田美穂さんが、そんな友だちに励まされながら少しずつ成長していく子供の姿を描き出します。可愛くて、せつなくて、心がほんわり温かくなってくる絵本です。【出版社】
長女
表紙が面白そうで選びました。男の子がおばけと一緒に暮らしている話。いじめっこのヒロシにいたずらをすることをおばけに持ちかけられるが、かわいそうだと思いやり返すのを辞めたことがすごい。私もいじめられてもやり返さないようにしたいと思いました。
長男
お化けの秘密を話しお話。この本を選んだ理由はお化けが優しそうだったから。優しいお化けだったのでほしいと思いました。仲良くしたいです。
PAPA
男の子の家にはお化けが住んでいる。怖いお化けではなく、よく助けてくれるとっても優しいお化け。最後のシーンではお化けの助けを断っていじめっ子には仕返しをしなかった。なにげなくいじめに対する考え方や振る舞いまで教えてくれる絵本でした。こんなお化けなら家にいてもいいね。お化けが怖くてまだ1人で寝れない8才の息子に読ませみたが、まだ怖くて一人で寝れないそうな・・・。おばけと一緒に暮らしたいお子様におすすめの1冊です。