小学3~4
おめでとうのさくらまんじゅう

60年前の卒業記念に小学校の校庭に植えられた5本の桜は、今では1本しか残っていません。今年も枝いっぱいに咲かせた桜の花びらで、しょうきちじいさんは新一年生に食べてもらうために、さくらまんじゅうを作ります。このさくらまんじ […]

続きを読む
小学1~2
オレ、カエルやめるや

「だって、なんだかヌルヌルしてるしさあ。」カエルはカエルがイヤなのです。だってぬれてるし、ヌルヌルしてるし、ムシばっかり食べるし……。それよりも、もっとかわいくて、フサフサの動物になりたいのです。カエル親子の陽気な会話で […]

続きを読む
シリーズ
ジャッキーのパンやさん

バザーの日には、おいしいかぼちゃパンをやこうと、みんなできめました。ほくほくのかぼちゃ、バターミルク、ハチミツにこなをくわえて、ねって。さあ、ほかほかのやきたて!と思ったら、ジャッキーがパンの上にダイビング?! くまのが […]

続きを読む
小学1~2
ふゆのまほうつかい

雪のふった朝に、男の子と女の子がながぐつをはいて、外に出てみると、外は魔法がかかったようになっていました。枝のかげはしかのつののようだし、たくさんつもった雪はしろくまの背中のようです。イギリスのベスト・オブ・イラストレー […]

続きを読む
可愛い
〇△□のくにのおうさま

あるところに、〇△□のくにがありました。〇△□のくにのおうさまは、いろんな形をいれかえて、お城中のもようがえをするのが大好きでした。あっちの部品とこっちの部品を入れ替えたり、ばらばらにして組み立てなおしたり。ところが、あ […]

続きを読む
小学3~4
空をつくる

もっと、もっと…これ以上はのぞめないのに、さらなる成長をめざす。空間を奪い合うように、せいたかのっぽの家が建てられていく。頭上の空が小さくなってしまった時、住民たちがある奇策を思いついた。飽和社会へ問いかける、渾身の一作 […]

続きを読む