小学1~2
1日10分でちずをおぼえる絵本

日本の47都道府県の形に、動物・乗り物などいろんなものをあてはめて、声に出して読んでいると…あれれ 大人でもなかなか覚えることができない都道府県の形、場所、名前を自然に覚えちゃう、ふしぎでゆかいな絵本です。意外性がある楽 […]

続きを読む
シリーズ
コんガらガっち おそるおそるすすめ!の本

こんがらがっちのゆびでたどる絵本 待望の第3弾!こんがらがっちの絵本最新刊。いぐら(「いるか」と「もぐら」がこんがらがってできた生物)とたらす(「たこ」と「からす」がこんがらがってできた生物)が、「きもだめしのもり」に迷 […]

続きを読む
小学1~2
ぼく、ドジオ。

ドジなんかに、まけないぞ!いつもドジばかりの小学1年生、トシオくんが好きなことを見つけてがんばる物語。ベストセラー絵本『100かいだてのいえ』などでも有名なクリエイター、岩井俊雄さんのほぼ自伝(?)ストーリーです。小学生 […]

続きを読む
小学1~2
あかりをけすと

夜もふけて、もう寝る時間です。あかりをけすと…。だれもいない真っ暗な部屋で、昼間ねむっていたものたちが動き出す! 家中のあかりが全部消えたとき、思いもかけないラストが待っています。ちょっぴりこわくておもしろい、夜の絵本。 […]

続きを読む
シリーズ
おばけとたからさがし

おばけたちと宝さがしにでかけよう。いっしょに船に乗って、さあ出発。地図をこすって宝の場所を浮かび上がらせたり、帆に息を吹きかけて船を走らせたり、本をゆらして海に波をおこしたり、くじらの鼻ちょうちんを指でぱちんと割ったり・ […]

続きを読む
小学1~2
だましえだいく

ある大工のまわりで、おかしなことが。矛盾が起こる柱や梁、循環はしご、途中で消える柱。すぐにクビになりますが、火事の現場に出くわして…。ストーリーを読んで楽しめ、だまし絵を見て楽しい、2倍楽しめる絵本!【出版社】 だましえ […]

続きを読む
まんが
マンガ 歴史人物に学ぶ 大人になるまでに身につけたい大切な心1(ベーブルース)

歴史人物のエピソードから、約束や優しさ、友情など、子供に身につけさせたい大切な心がマンガで学べる新シリーズ、第1巻。原作は、木村耕一先生のベストセラー『こころの道』や『こころの朝』『思いやりのこころ』『まっすぐな生き方』 […]

続きを読む
図鑑
わくせいキャベジ動物図鑑

地球から831光年はなれた銀河のかたすみにある、わくせいキャベジ。 黄緑色に輝く星には、ふしぎな生き物たちが住んでいます。 ダイコンイカ、ニンジン、トマトン、モロコシギツネ……、 惑星に住む28の野菜動物たちを、tupe […]

続きを読む
小学1~2
絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日

10万部突破の感動作が手に取りやすい絵本に! 坂本さんが経験した“事実”が、いのちをいただくことの意味を、問いかけてきます。【出版社】 絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本) posted […]

続きを読む
小学1~2
やどかりのおひっこし

やどかりは自分の貝がらにつけたサンゴやヒトデたちと仲良く暮らしていましたが、住み家が窮屈になり、やがてお別れの時が?【出版社】 やどかりのおひっこし posted with ヨメレバ エリック カール 偕成社 1990- […]

続きを読む