宇宙のサバイバル 1 (宇宙飛行士訓練編)
学習漫画「サバイバルシリーズ」の第4弾。ロシアの宇宙センターに行くことになった主人公たちは、ライバルのエリート操縦士とともに、高度な教育と訓練を受ける。宇宙ステーションに行けるのは誰か。物語の間に宇宙船やロケットの原理と種類、無重力の空間などの解説を加えてあり、楽しみながら宇宙の知識が身につく。【出版社】
長男
サバイバルシリーズはまんがで分かることが出来るから選びました。主人公のマルが世界で最初のジュニア飛行士になる話。パラシュートの時シャシャを助けたことが子供で初めてなので、凄いと思いました。この本を読んであと2年位経たないと宇宙にいけないことが分かりました。
PAPA
宇宙飛行士になるための訓練や試験について、マンガで楽しく教えてくれる本。マンガだけでなく細かい説明が要所にあり、マンガで興味を持たせて、説明文で知識を与えてくれる。宇宙ステーションが長い円筒である理由や、宇宙服が曲がっている理由など、いくつも「なるほど」と思わせてくれます。飛行機が飛ぶ原理、適性検査、ロケットの制御方法、乗り物酔いの原因、事故に備えた海上訓練など、興味がある内容が盛りだくさん。スリリングなところの途中で終わってしまうので、第2巻を早く読みたくなります。宇宙飛行士に憧れているお子様におすすめの1冊です。