ネルはいぬのめいたんてい
いぬのネルは、鼻がよくきく名探偵。失くした靴のかたっぽでも、とんでったボールでも、たちまち嗅ぎつけて見つけ出す。ある日、飼い主のピーターと学校へ。とことが、教室では事件が発生! くん、くん、くん! たんていネルは、さっそくあたりを嗅ぎまわる…。【出版社】
長女
犬の名探偵という言葉を初めて知り、犬の名探偵はどういうことをするのか不思議に思ったから、この本を選びました。ある時、学校の本が1冊もなくて、犬の名探偵のネルが匂いで学校の本を探しに行く話です。私の想像も匂いで探すんだなと思いました。理由はほんのタイトルが匂い(煙のようなもの)になっていたからです。私は犬にも探偵がいるんだなと学びました。私は名探偵コナンに似ているなと思いました。
PAPA
犬のネルが匂いで犯人を探す話。絵がサラ・オギルヴィーさんの独特の描写です。匂いに敏感でスカしっぺで死にそうになったことのある お子様におすすめの1冊です。