たのしいキリンのかいかた
普段は動物園でしか会えないキリンやゾウ、パンダ、ペンギン、コアラなどを家で飼えたら…。そんな夢をかなえてくれる絵本。飼い方を通して、それぞれの動物の寝姿や食べるものなどをはじめとした生態がわかります。【出版社】
長女
お家で動物を飼っています。みんな家族が動物を飼う夢を見ているからです。色んな道具の使い方や動物の飼い方が載っているから分かりやすかったです。私はかっこよくて強いライオンを飼いたいです。
PAPA
キリンやゾウ、パンダ、ペンギン、コアラを自宅で飼ってみたいお子様におすすめの1冊です。
長女
【2回目:小3】表紙の絵でライオンやゴリラやコアラやペンギンやキリンを飼っている人達がいて、とってもびっくりして、私も飼ってみたいと思ったので、この本を選びました。もし家で動物を飼ったら、とっても動物のことに詳しいこの本を読めばいいです。この本の内容は、例えばライオンの買い方だと、※掃除をするときは別の檻に入れておくと安心だ※と書いてあります。私はそれがても頼りになると思いました。私はライオンを飼いたいと思いました。理由は、柵がもし無かったら食べられるかもしれないけど、最初は柵の中に入れて仲良くなってから出して、仲良くなったので役に立つかもしれないからです。この本を読んで、私は1度でいいからこの絵本の中に入りたいと思いました。