きょう おひさまがでなかったら
ある朝目が覚めると、おひさまがいなくなってしまってた。おひさまがいなくなった世界はどうなっちゃうの?ぼくは、お父さんといっしょにおひさまをさがす旅にでる。科学の心を芽生えさせる新シリーズ第一弾!【出版社】
長男
表紙の下に「ブラックリスト」と書いてあったから、この本を選びました。少年とお母さんとお父さんがお日様を邪魔者にして、お日様が怒って隠れてしまう。その後、少年とお父さんが地球のみんなのためにお日様を呼びに行く話です。お日様が無いと、食物連鎖の関係で人間も死んでしまうということが分かりました。僕の住んでいる地球がお日様がある星で良かったな、運がいいなと思いました。この本は、お日様がない星へ行ってみたい人にオススメです。
長女
お日様が出なかったら、どんな風なのか分からなかったから、この本を選びました。男の子とお父さんが宇宙船に乗って、男の子が「僕お日様がそんなに大切だって知らなかった!」と言って、お日様が出てくる話です。そういう風に言った男の子は優しいなと思いました。私も宇宙船に乗ってみたいです(黄緑とか水色の宇宙船)
PAPA
少年は日差しの暑いお日様を嫌って、お日様がいない世界を体験するが、お日様の大切さを知る。眩しい太陽が好きなお子様におすすめの1冊です。