おじいちゃんちの たうえ
しょうたろうの家族は、毎年田植えの季節になると、おじいちゃんの家に行きます。 今年は、しょうたろうも、たくさんお手伝いをする約束をしました。ビニールハウスで育てた稲の苗をトラックで田んぼに運び、田植え機に乗せて植えて いきます。機械で植えられないところは手で植えます。田植えは、どこの家にとっても大切な季節の行事であると同時に、重労働です。一家 総出で行う田植えの大変さと、その季節の田んぼの気持ちよさを、等身大の視点で生 き生きと描く絵本です。【出版社】
長女
田植えって何だろうと思ったから、この本を選びました。田植えは、季節になったら皆でたんぼに苗を植えることです。しょうたろうがお手伝いをするところが良かったです。理由は、私は一人で早く出来ないけど、皆がいるとすぐに終わって助かるかです。私もお母さんのご飯やお洗濯やお世話をしたいです。
PAPA
お米はどうやってできるのか知りたい お子様におすすめの1冊です。