いちにちパンダ

動物園でのユーモラスな一日。パンダが大人気の動物園。ある日、パンダが風邪をひいてしまいました。困った飼育員は、トラに「一日パンダになって!」と頼みます。「そんなこと言われても~」こまったトラは、どうするのでしょうか?パンダが大人気の動物園。ある日、パンダが風邪をひいてしまいました。さあ、大変!困った飼育員は、トラに「いちにちパンダになってくれ」と頼みます。「そんなこといわれても~」こまったトラに、飼育員は、あるものを差しだしました。さ~て、どうなるのでしょうか?注目されるのって、誰でも気持ちが良いもの。お調子者のトラのユーモラスな一日は、何度読んでもクスッと笑ってしまいます。人間心理を描いたふか~い絵本です。【出版社】

長男
表紙のパンダのしっぽが虎のしっぽになっていて気になったから選びました。パンダが人気の動物園でパンダが風邪になったので、虎が着ぐるみを着てパンダの役をする話です。途中でパンダの着ぐるみを着ていた虎のパンダの顔が取れてしまい、悔しくてキックして飼育員の顔にかぶせたところが面白かったです。この本を読んで虎がサッカーを上手にできて凄いと思いました。
長女
表紙はパンダだけど、虎のしっぽが見えたから読みました。パンダが人気の動物園でした。最後に虎とパンダが人気の動物園になって今度は虎が風邪になってカバが虎の着ぐるみを着ていました。そこが面白かったです。私も遊べないから風邪になりたくないです。
PAPA
人気のない虎がパンダの着ぐるみで代役をする話。トラブルが発生したがなんとか対処し、その後人気者に。良いことをすればきっと福が来るということが学べます。パンダも好きだけど意外に虎も好きなお子様におすすめの1冊です。