あいさつ団長
1年2組に転校生のサムソンがやってきました。「オハヨ、ゴザマースッ! 」慣れない日本語で一生懸命あいさつをして、一躍クラスの人気者になります。人気を取り戻したい番長たちは、ある作戦に出ます。食育から、あいさつ、お掃除、生きものへの思いやり、時間厳守の大切さまで、笑って泣いて、楽しく学べる小学校絵本の決定版給食番長シリーズ! 大好評の博多弁バイリンガル絵本です。【出版社】
長男
表紙のあいさつ団長が大きく口を開いていて面白かったので、選びました。転校生に挨拶で負けて、あいさつ団長が大きな声で挨拶をする話。面白かったところは、所々に動物がいっぱい出てきたところです。この本を読んでもっと大きい挨拶をしようと思いました。
PAPA
絵がなばたとしたか先生のこびとづかんに激似で、ダイナミックです。外人の転校生に嫉妬した団長。好きな女の子を取れれるのが嫌で、変に頑張ってしまう。でも最後は外人とも仲良しに。よく話してみないとお互いのことは分からず、敵対心を持ってしまいがちだね。でも実はお互いが仲良くなりたいって思ってることが多い。そんなことを少し知ることができる絵本です。元気に挨拶したいお子様におすすめの1冊です。